お日様ぽかぽか

春の日差しのように暖かなご両親のもと、伸び伸びとまっすぐに育つお子様の姿が目にまぶしい

秋篠宮家

ごり押し観光旅行

秋篠さんちの男児出産をご褒美旅行、今年はイタリアですね。
毎回2週間程度の観光旅行を楽しんでいるようですが、今年は一週間。

ちなみに次女の「ICU受けます」宣言に続き、
今回のイタリア旅行も今年の2月には公式訪問の予定が発表されています。

「秋篠宮ご夫妻、5月にイタリアへ」
宮内庁は29日、秋篠宮ご夫妻が5月中旬にイタリアを公式訪問されることを検討していると発表した。約1週間の日程で、首都ローマをはじめ、主要3、4都市を訪れる見通し。
同庁によると、日本とイタリアの国交樹立から今年で150周年を迎えることから、今月上旬に同国政府の招待があった。大統領表敬や国交樹立記念行事への出席などで調整しており、バチカンでのローマ法王表敬も検討されているという。(2016/2/29-16:10)
(JIJI.COM http://www.jiji.com/jc/article?k=2016022900601&g=soc

日本を代表する皇族方が外国を訪問するとなれば、
テロへの対策なども十分に考えるはずですので、
本来「検討」している時点で大きく報道するのはおかしいと思うのですが、
秋篠さんちに関しては、検討中・準備中のことがバンバン先に報道されてしまいます。
そういえば紀子さん妊娠発覚で国会議事を中断させたのも、
女性としてはありえない妊娠6週目の出来事でしたね。
決まっていないことを公にして既成事実を作るのはこちらの得意技なのでしょうか。

公式訪問であれば、まずは宮内庁に招待状が届き、
皇族方のうちどなたが行くかが決定してから発表するべきなのに
「はい、招待状届きました!検討中です!うちが行きます!」
と鼻息荒く手を挙げているようで、実に皇族らしくないですね。
この調子で東宮、他の宮家の元に行くべきだった外国訪問を
ここの家が全部奪っているんじゃないかと思わず穿った見方をしてしまいます。

常陸宮殿下・華子妃殿下、久子妃殿下が海外を公式訪問されるときも
閣議決定とか閣議で了承してから訪問の詳細が発表されていたので、
秋篠さんちのやり方には非常に違和感を感じます。

続きを読む

夫唱婦随?婦唱夫随?不肖付随?

東宮妃殿下をバッシングする時に挙がる声のひとつに
「皇太子殿下はいつもお一人で公務に臨んでいる。
ご高齢の両陛下や秋篠宮両殿下は常に夫婦で行動しているのに
雅子妃は海外のゲストが東宮を訪問されてもお迎えに出てこない。」
というものがあります。

このようなことを言う人には
「だから妃殿下は療養中の身だって言っているでしょう?」と言っても
「いや、仮病に違いない!さぼり病だ!」
などと妄想だらけの勝手な主張をやめないのでそれについては語りません。

それではなぜ今上、特に秋篠宮は常に伴侶を伴って行動するのでしょうか?

続きを読む

秋篠宮家の皇族特権

その昔、敬宮様が学習院初等科に通学していた際、
乱暴な男児によるいじめ事件が発生しました。

(このいじめ事件に関しては「皇室問題Index」設立準備室様の記事
検証:愛子さまを「不登校」に仕立て上げ追い詰めた朝日系メディアの人権侵害
に詳しい説明がありますので、そちらをご覧ください)

事件発覚後、まだ療養中の身でありながらも
敬宮様に付き添って学校に足を運ばれた雅子妃殿下を
「皇族特権だ!」とバッシングする声がネットであがりました。
そして今現在も体調を崩した敬宮様が中等科に授業を遅刻したり欠席したりすると
「皇族特権だ!」とバッシングしている人たちがいます。
東宮大夫が会見で「風邪を引いた」と説明をしても
「週刊誌の記事は捏造である」と批判しても、
“皇族特権糾弾”の旗を振りかざす人たちの姿が消えることはありません。

東宮妃殿下や敬宮様とは比較できないほどわがままな行動をしても
決して「皇族特権だ!」と糾弾されることのない方たちがいるのが不思議です。

続きを読む

紀子さんの英語力

このブログのリンク集にもある「どうしても言いたい」様のところに
紀子様の英語力」という記事がありました。
興味を持ち検索してみたところ、
「第37回CWAJ版画展オープニングセレモニー」
という動画がYoutubeにアップされていました。

聞いてみましたが、確かに発音はきれいです。
しかし息継ぎのために切るところがかなり微妙。特に後半。

そして冒頭の "Excuse me to interrupt my speech" で一瞬、えっ?
"Excuse me to interrupt" って
ひと様の行為をさえぎるときに使うフレーズですよね。
そしてどちらかというと
"~to interrupt" よりも "~for interrupting" を使う気がします。

何かをしている最中の人を中断させてしまったときのフレーズを
自分自身の行為、しかもすでに終了した行為に対して使っていたため、
思いっきり違和感を感じてしまったのでしょうかね。
しゃっくりやゲップが出たのではないのだから
Excuseではなく、Apologize ぐらい使ってもいいような気もします。

締めの "Finally" という単語にも思わずえっ?
"最後に" の直訳なのでしょうが、ここはやはり
"Last but not least" できちんと締めていただきたかったですね。

まだお若い頃の動画ですが、友達間でのくだけた会話はできても、
上流社会の方々ときちんとした場面で使う英語を身に着けていなかったのがバレバレです。

雅子妃殿下はハーバード大学を優等生で卒業されていますが、
Academic Englishで論文を書き、優秀な成績をとられたことに敬服です。
外務省在籍時に、決して間違いの許されない首相通訳を務めたことからも
日本語・英語の両方に堪能であったことが想像できます。
皇太子殿下がご自分よりもきれいな英語をお話になるとおっしゃっていた、
敬宮殿下の英語をぜひ聞いてみたいものです。

違和感②

8日、9日の両日、皇族の方々が弔問のため、宮邸を訪れました。
弔問に訪れた方々の写真を見ていて違和感を感じたところがありました。

先の記事で書いたように時系列がずれているとは思いますが、
皇族方のお写真を拾ってみました。
続きを読む
記事検索
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ